運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-06-15 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第31号

次に、組合側代表からは、今回の法律案は若干の前進が見られるが、基本的には、第一次再建方式の踏襲であり、合理化面の強化がなされるとして反対であるとの見解の表明がありました。  また、(一)都市交通地方公共団体の行政の一環として対処されたい。(二)企業を取り巻く環境の悪化等外的要因に対する対策を強化されたい。(三)国の責任を明確にするとともに、国は、再建債の全額を負担されたい。

三ツ林弥太郎

1966-06-21 第51回国会 参議院 文教委員会 第23号

手続は大体読めばわかるのですが、いまの話のように伺いましたが、現在の運営審議委員二十一人のうち、学校法人代表七名、組合側代表七名、それから学識経験者七名、こういう構成だということを伺いましたけれども、まず組合員代表の七名というのは、どなたとどなたが組合員代表として選ばれているのか、これは文部省にお聞きします。

鈴木力

1964-03-12 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第9号

菊池参考人 そういう問題を取り上げますために、われわれのほうに安全衛生課というのがございまして、それの所轄で安全衛生委員会というのをやっておりまして、所側代表組合側代表が出まして、それらの問題についていろいろ話し合いをいたしまして、いろいろ取りきめをやっております。

菊池正士

1961-05-30 第38回国会 参議院 逓信委員会 第27号

これは局長の方から、通路を排除してもらいたいというような、そういうような点についての組合側代表との話し合いでございましたが、この交渉においても約三時間ばかりでございましたけれども、内容局長らの言葉尻をつかまえて、罵声を浴びせるというようなことでありまして、そうしてまたあと話し合いの点について文書で確認を迫り、そうして記録書を作らせるというような状況でありまして、決して平穏裡に話し合うというような様子

本多元吉

1948-05-29 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第28号

國務大臣加藤勘十君) 二千九百二十円の最終決定を見ましたことの発端が昨年の八月以来の問題であるということは、御説の通りでありまして、これが或いは組合側から政府への直接交渉となり、更に中労委に提訴されまして、中労委が裁定を下しました場合に、取敢えず二・八ケ月分の生活補給金を出すということ、それから一月の物價を基準として、新給與中立委員を交えた政府組合側代表者によつて委員会を作つて決定するということ

加藤勘十

1948-05-28 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第30号

こういうお尋ねでありますが、この法案の精神とするところのものは、すでに政府側代表者組合側代表者との間に協定済の事柄が成文化されたものでありまして、その成文化されたものの中に、若干当時の協定内容違つた字句の表現があるのでありまして、すでにこうした違つた字句が出なければならなかつた事情も御了承のことと存じます。

加藤勘十

1948-05-25 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第27号

今井政府委員 地域給審議會中央におきまして、政府側代表組合側代表委員で協議いたしまして、そこでこの地域給調査會具體的構成、あるいは運營調査方法といつたことをとりきめたいと考えております。一應われわれの頭にございますことを御參考のために申し上げますと、決定はすべて中央審議會でやりたい。ただ調査の下調べないし内定といつたようなことを、府縣地域給調査會に任したい。

今井一男

1947-10-07 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第26号

こういう覺書大藏省給與局長組合側代表が取交したわけであります、そうしてこの問題につきましては、この措置は新基本給の決定については、何ら拘束するものではないという附帶條件がついております。その後九月二十七日の官待準備委員會總會におきまして、政府責任において支拂うことの内容の點が、この覺書によりまして示されました。それは御承知の十二割ないし二割という、地域を主としたところの給與配分でありました。

大西要

  • 1